凸EATSおいしさの秘密
近江商人の言葉に「三方良し」という言葉がございます。
「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」
みんなが満足できる仕事。
私たちは食を通じて、おいしいは「笑顔」と「幸せ」
を実現していくために展開しております。
Q.なぜ予約日が月に1度なのか?
私たちのお店は必要最低人数で通常営業をしております。
営業中はご来店いただいているお客様へのご対応で、電話でのご予約をお受けする事が難しくなっております。
従って月に1度ご予約日を設けさせて頂き、その日にお電話頂いたお客様のご予約を受付させていただく様にしております。
余分な人件費をカットする事で、食品原価率(価格の中の材料費の割合)を極限まで高めております。
Q.なぜスタート時間が決められているのか?
これも余剰人件費をカットする為、スタート時間を決めさせていただき、効率の良い営業をする事で食品原価率を通常飲食店の約倍に高めております。
Q.なぜコース料理なのか?
「あそこのお店のアレが好き!」というメニューもあると思いますが、例えばオススメメニューや本日限定メニューなどがあるとそこに目がいく方は多いと思います。
『肉山』・「練馬鳥長」とも、冷凍肉ではなく、生肉を調理してご提供しております。
私たちはその日おいしい食材をロスなく、お客様に味わっていただく為にメニューのない料理店としてコース料理でのご提供をしております。
Q.食品原価率を高めるとどうなるのか?
当店の人件費率は通常飲食店の半分以下です。という事はその分、より良い食材をより安くお客様へ提供する事が可能となります。
言い換えてみれば、通常10,000 円するコース料理を5.000 円で提供する事が可能となります。
私たちはできるだけ良い食材を、できるだけ安く、お客様にご提供させてもらうことで、お客様の満足、仕入れ業者様の満足、私たちの満足すべての方々が笑顔にそして、幸せを感じていただく事で、社会貢献していきたいと考えております。
そのために多少のご不便をお掛け致しますが、趣旨をご理解していただければ幸いです。
おいしいは「笑顔」と「幸せ」の実現のために…